| 
      
        | 
          
            |  |  
            |  |  
          |  |  
            | “マジエージュ”お披露目会(2010.04.05)
 
これぞ美魔女軍団。ヴィオラネットの皆さんと。
フランス各地のアルケミックスポットを渡り歩いて集めてきた英知をぎゅーっとひとつに詰め込んで、世界最高峰の日本の最先端技術でまとめあげた、伝統的でいて最新の不思議なコスメライン、『マジエージュ(=魔法世代)』が誕生して、早2ヶ月です。
 春の嵐が小休止をした気持ちいい春分の日、私・Dr.Manaの新作コスメ『マジエージュ』のお披露目&プレス発表会を、西麻布のピアノバーで開催していただきました。
 
 
 ゲストスピーカーとして、東京女子医大皮膚科学教授の川島眞先生、ビューティサイエンティストの岡部美代治様、フレグランスコーディネーターにして駒澤女子大講師の出村光司様が御登壇くださいました。
 有り余る光栄!
 
 華々しく見えるコスメの誕生の陰に職人気質にも似た地道なこだわりがあることをご理解いただけたら、それだけでも意味があるものと思います。
格別、私はこだわり派です。
 たとえ“OEMメーカーさん泣かせ”と呼ばれることになってしまったとしても、現時点で考えられる最高の逸品をつくりたいと思いました。
 
 「これほどモノがよくて、コスメは高いほど売れるという神話があるのに、なぜ値段をもっと高くしなかったのか?」
 頂戴した意見の中でかなり多いものですが、今はもう開き直ってます。
 いいものを安く提供して、何が悪いのでしょうか──?
 世は不況。その中でも頑張っている女性達。
 同じ女性として、リーズナブルな予算で元気に美しく輝いてもらえるように応援したいと考えたのです。
 
 
 イランイランの香りが漂っていた妖しい会場では、歓談の間、シャンパンやフランス産のお菓子が振る舞われました。
 また門外不出の秘境の水も特別大公開。
 “感触がすでに化粧水みたい”“柔らかく染み入る感じ”と、やはり皆様、違いがおわかりになった様子。
 美容コンシャスな方々はじめ、各女性誌のライターさん、美容ジャーナリストの皆さん、『HERS』誌の美魔女読者モデルさんなどなど、多くの方々がご参加くださり、会場はまるでお花が咲いたかのようでした。
 
 
 嬉しい出逢いもございました。『マジエージュ』を愛用してくださっていて、いつも応援メイルなど頂戴していたなおみさま(向かって右)が、お友達とお見えになっていました。
 チャーミングなうえに、本当に美しい肌をしてらっしゃいます。
 実年齢を聞いた私は、ひっくりかえりそうになりました。
 
 最後に、MC役を担当してくださった『HERS』誌ライターの秋山真美子様、ヘアーメイクの齋藤徹様、そしてこの素敵な会を企画運営してくださった事務局の寺田久美子様、本当にどうもありがとうございました。
 
 ☆ おまけ
 
 
 そしてパリに帰ってみると、
 シャルル・ド・ゴール空港TGV乗り場のデザインが、
 どうにも『マジエージュ』のエッセンスのピンクとリンクしていますの。
 幸せのイチゴミルク色……。
 
 
 |  |  |